海
熊本県の天草で、野生のバンドウイルカを見てきました。 港を出てすぐにイルカの大群に遭遇。 すぐ目の前を数十頭のイルカが泳いでる! あまりに近すぎて、船にぶつかるんじゃないかと心配になるほど。 動画だと、こんな感じ。 40分間くらいイルカの群れを見…
串本で見たエビとかウミウシとか。 フリソデエビ。 特大サイズのセミエビ。 ヒロウミウシ。 ヒュプセロドーリス・クラカトア。 キャラメルウミウシ。 キカモヨウウミウシ。 ソライロイボウミウシ? ウデフリツノザヤウミウシ。 イガグリウミウシ。
6月、和歌山県の最南端、串本町に。 ひたすら車を走らせ9時間、串本は小雨が降り続く微妙な天気。 降り続く雨のせいで透明度はあまり良くないし、太陽の光が差さないため海の中は薄暗かったのですが、 それでも生物豊富な海を楽しむことができました。 イソ…
5月、連休中の式根島にて。 式根島の海は、海底から温泉が湧いているせいか、水温がまだ16度なのに魚が元気。 海の中の景色もきれい。 温泉がたくさん湧き出ているポイントで、アオウミガメがのんびり温まっていました。
真鶴にて、人生初の釣りのチャレンジ。 強風の影響で釣船が出なかったので、磯釣りに挑戦することになりました。 指導役に、普段はボートでお世話になっている漁師さん。心強い。 竿の投げ方?等を練習してからチャレンジ。真剣です。 熱心な指導なんかも。 …
真鶴にて。
水温15度の春の海。
テングカワハギ。 コブシメ。 サンゴガニ?? シマキンチャクフグ。 ミナミハコフグの幼魚。 エラブウミヘビ? オウゴンニジギンポ。 ヒメゴンベ。 ノコギリダイ。 ハタタテハゼ。
ルージュミノウミウシ コナユキツバメガイ キスジカンテンウミウシ
トビエイの子が泳いでた。 1月の初島にて。 写真は一緒に潜っていた先生からいただきました。ありがとうございます。 私もこんな写真撮れるようになりたいなあ。
初島滞在二日目も海へ。 本当はアイランドリゾートのアスレチック、「SARUTOBI」に行きたかったのですが、設備メンテナンスの為当面お休みとのことで、断念。 初島アドベンチャーSARUTOBI|初島アイランドリゾート じゃあ、海に! ってことで。 昨日あまり見…
はじめて行った1月の初島の海は、透明度25m、水温15度! キビナゴの大群! どこに行っても見ている気がする、クマドリカエルアンコウ。 砂地に擬態する?コウベダルマカレイ。 [ トビエイの子どもが元気に泳いでました。 かなり近づいても逃げなかったカス…
2010年の潜り納めは、東伊豆の八幡野でした。 ちょっと大きく育ちすぎのイロカエルアンコウ。 天気が良くて透明度も高かったので、水深20mフラッシュなしでも、これだけ明るい写真が。 さすがに色は消失してしまっていますが……。 オルトマンワラエビ。 12月…
須崎御用邸の近くの海に潜ってきたよ。 白い砂浜に何故かバブルスライムが! ……と思ったら、一緒に潜っていたF100fd仲間の先輩の仕業でした。 かわいい。 クロヘリアメフラシがやたらといっぱいいた。 隠れきれてないトウシマコケギンポ、Get。 イロカエルア…
正月早々あまりに暇なので、ホームグラウンド? 真鶴・岩で潜りはじめてきました。 朝早めに起きて散歩。 とりあえず2011年の初日の出を眺める。 クニマスを再発見しただけでは飽き足らず、さかなクンさんはこんなところでも大活躍! 安全を守るための啓蒙活…
12月初旬、伊東のボートに初チャレンジしました。 群れ群れで酔うほど魚の群れが回ってました。 キビナゴの群れも大きくて圧巻。 どこで見てもイソカサゴはかわいい。 これのどこが!? ハナオトメウミウシ。 大きすぎてかわいくない、ニシキウミウシ。 今回…
12月初旬、熱海の限定ポイント、小曽我洞窟に遊びに。 水深4mから水面を見る。 きらきらひかるキビナゴと、水上の景色が見えてきれいでした。 小曽我洞窟は初めて行く場所でしたが、透明度も良く天気も快晴だったので、海の中もきれいでした。 魚も群れ群れ…
前回透明度4-5mだったポイント、トライアングルに再チャレンジしてみた。 魚がいっぱい。 透明度がよく天気も良かったので、水深20mでもこんなに明るい! 薄暗い!と思ったら魚の群れが上を通過しただけだった……。 トゲトサカにひっそり隠れてた、スケロクウ…
ミノカサゴを下から。 もっと小さいサイズの子を、透明度の高いきれいな海で撮りたいなあ……。 東伊豆の富戸にて。
アーチや洞窟などダイナミックな地形が見どころ……らしい南伊豆の雲見でマクロを楽しんできました。 オオモンカエルアンコウ。 オオモンカエルアンコウの写真の片隅に写っていたウミウシらしきもの。 家に帰ってから写真をみて気づいて、ショックでした。 な…
東が荒れた時は西へ逃げる。 というわけで、台風で荒れた10月初旬に、初の黄金崎に行ったのです。 例によって、透明度の高い海でやりがちな水面方向の写真。 ネジリンボウをじっとり観察。 逃げられそうで怖いので、あまり近づくことができませんでした。残…
伊豆海洋公園の続き。 場所:伊豆海洋公園(IOP) 天候:晴れ 気温:20度 水温:24.4度 潜水時間:52分 最大水深:27.4m 透明度:20m さらに大混雑の海。 10センチくらいあったニシキウミウシ。 大きすぎるとかわいいとかぜんぜん思えない。 名前からは想像…
東伊豆人気ポイント、伊豆海洋公園(IOP)に行ってきたよ。 場所:伊豆海洋公園(IOP) 天候:晴れ 気温:20度 水温:24.5度 潜水時間:48分 最大水深:25.5m 透明度:20m 午前10時頃。 なかなかの混雑です。 潜ってすぐのところにいたツバメウオ……。 岩場の…
先週、東伊豆No.1人気スポット富戸に行く予定が、台風とかそんなのの影響で中止に。 代わりに海が穏やかな西伊豆に行ってきました。 場所:西伊豆 井田 天候:晴れ/曇り 気温:23度 水温:24.7度 潜水時間:37分 最大水深:22.4m 透明度:10-15m 本当なら富…
妻良の続き。 暖かくていい天気……ですが、ボート移動中の風がキツイ。 場所:南伊豆 妻良:ぐいし 天候:晴れ/曇り 気温:22度 水温:25.2度 潜水時間:63分 最大水深:12.9m 透明度:10-15m 2本目は、ぐいしという浅場のポイントに行きました。 1本目よりも…
秋はダイビングのベストシーズン! だそうです。 なので、前回行ったときはまさかの透明度3mだった南伊豆の妻良(めら)へ、リベンジドリフトダイビングに行ってきました。 場所:南伊豆 妻良:平島 天候:晴れ/曇り 気温:22度 水温:25.1度 潜水時間:42分…
海のにんきもの、クマドリカエルアンコウとキリンミノカサゴ。 クマドリカエルアンコウ。 キリンミノカサゴ。 きれいだけど背びれに毒あり注意です。
みんなのアイドル、ウデフリツノザヤウミウシ(通称:ピカチュウウミウシ)に遭遇。 西伊豆の井田にて。 アオリイカの産卵用の漁礁?に逆さまに張り付いてた。 体長は意外と大きくて4センチくらい? かわいいなあ。 真上から見るとこんなかんじ。 うみうし界…
8月半ば、妻良にて。 ダンゴ状に群がる*1サメジマオトメウミウシ。 キイボキヌハダウミウシ。 シロハナガサウミウシ。 *1:生殖活動中! とのこと……
場所:八丈島・底土(三又) 天候:晴れ/曇り 気温:28度 水温:28.1度 潜水時間:45分 最大水深:14.7m 透明度:18-20m はじめての八丈島でのダイビング。 沖縄の方で発生した台風の影響で西側の海がうねりが強く、底土海水浴場からエントリーするポイント…