夏に作るとさわやかでおいしいよっ!って料理を今更ですが*1ご紹介してみます。
材料(ごはん2合分)
- 酢橘 5〜6個
- すし酢
- しらす干しorちりめんじゃこ 1パック
- あさつき 1/2束
- みょうが 2パック
- 大葉 10枚
- カリカリ梅 2〜3個
- ごま
1. あさつき、みょうがを小口切りに、大葉は千切りに、カリカリ梅は細かめに刻む。酢橘の皮(1〜2個分くらい)を薄めに剥き、みじん切りに。
2. 炊き立てのごはんを寿司桶に移し、酢橘の果汁を入れ、混ぜる*2。
3. 2のごはんに、1で用意した具としらす干しをいれ、混ぜる。
4. 適当な器に盛って食べる。

↑見た目的には何がなんだかアレな感じなのですが、酢橘のさわやかな香りと酸味が絶妙で、とてもおいしいですよ。