子宝湯
江戸東京たてもの園にて。
子宝湯(1929/昭和4)
足立区千住にあった銭湯。典型的な銭湯建築が見どころ。
男湯には富士山のペンキ絵が。
銭湯の壁=富士山の絵って、誰がいつ考えたんだろう。
壁際には鏡がずらり。
鏡の上には渋い歴史絵本的な絵が描かれていた。
那須与一と牛若丸かな?
脱衣所のいいかんじの広告看板。
住所が明記されていたので、一部モザイクをかけてみたけどどうなんでしょう。
写真編集ソフトって使ったことのない妙な機能がいっぱいで面白い。
子宝湯を見て思い出した本。

- 作者: 藤森照信,増田彰久
- 出版社/メーカー: 朝日新聞社
- 発売日: 1996/12
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
京都の鮮やかなタイル張りの銭湯が気になる。